こんにちは
正月も三日目になると、もう飽きてきます(笑)
元旦だけでいいですわ
もう、この10年間はめでたいなあという気持ちが薄れていたからです
年末年始にバイトをする息子、2日から仕事に出る娘がいると、年越しそばを食べたら、ゆっくり寝たいのが本音(笑)
今年は、元旦から実家に里帰りをしたので、ゆっくりも寝ていられませんでした
年末に、普段やらない換気扇の大掃除をしたので、疲れてしまいました(笑)
誰かのブログに、換気扇の掃除を手軽にやる方法を見つけましたが、時すでに遅しでした(笑)
今度は、早めから取り掛かろうと思います
私は疲れてくると、背中が痛くなります
肩甲骨の辺りが張ってくるんやと思います
自分の背中は見えませんが(笑)、母や息子の背中を指圧をしてあげると、いつも張っているので、よくわかります
たまに肩が凝るという人の背中を触ると、見事なぐらいに背中が張っているのです
私は、特別習った訳ではないですが、私の親指は、よくツボに入るそうです
うちの息子は、今は卒論で必死なんですが、頭をよく使うのと、目が悪いのと、パソコンばかり見ているので、肩から背中、頭まで凝っています
私と体質も似ているので、今日は太ももや足の裏まで揉んであげました
でも、私を揉んではくれません(笑)
年末にマッサージしたのが、24日だったので、もう10日過ぎたので、ちょっと疲れがたまっているようです
夏場と違って、体が冷えて、固まるので、余計に辛くなります
だから、二週間に一度のマッサージをするのです
5年前の冬は、毎日ストレスをためて、体が冷え固まって、手がいつも硬直していました
私は、どこに行くのも自転車なんですが、そのハンドルさえも持てないぐらい、私の手が硬直してしまうのでした
そんな時、私の手をさすってくれる、友達の掌がありました
フーミンさん
手が冷たくなってるわ
大丈夫やで
さすっていたら、温まるから
と言って、いつもさすってくれる掌がありました
優しい気持ちと、温かい掌が忘れられません
その人は、今はそういうような、手技で体を直す仕事についています
今日は、本当は、朝から初詣にでも行くつもりでしたが、またお腹を下してしまい、出かけるのをやめました
体が冷えてるし、背中は張っているし、お腹ももうひとつやし(笑)
ずっとカーペットを温めた上に布団を敷いてありますが、やっぱり温かい掌にさすって貰うのが、一番気持ちがいいのです
あいにく、私には、そんな優しいダーリンがおりません(笑)
3人の子供を産む時さえも、誰の時も付き添って貰わずに、一人で生んだぐらいですからね(笑)
温かい掌が、恋しくなる、そんな季節なのです