滋賀咲くブログ

フーミンママ

2009年07月04日 01:15

今日は朝からバタバタしていて、
なんかほっとした時に、私、1日中、立ちっぱなしやと気づいた有り様でした


1日ゴロゴロと家の中で寝そべって過ごす日もあれば、一日中動き回っている日があるという、
静と動の差が激しすぎる

今日、お店のお客さん以外にも、あちこちでいろんな方に出会い、お話もしてきた


直接、出会って話が出来なくても、
ブログ仲間の方達とは、ブログを通して、コメントのやりとりでお話も出来る


10年前の私には、考えもつかない世界だった


当時、中学生だった娘はインターネットを通して、ジャニおた仲間とメールのやりとりをしていた

私は今の子ども達は、
凄いものだと感心ばかりしていて、パソコンはいじりもしなかった


今の私がブログにはまり、携帯で更新しているのが、ある意味、趣味となってしまった


家庭用のパソコンは古すぎて、私には不向き


携帯命みたいになっている私には、気軽にブログが書き込めて、ストレス発散になる


初めは、うちの猫ちゃんを皆さんに紹介したくて、ひたすら書き込んでいた私


猫にはまり、ブログにはまり、仕事に追われて、疲れてしまい、挫折する私でした


今年になって、三度目のまたブログ再開したのは初代チビ猫の死がきっかけでした


あと、去年の暮れから、金燕の家の店の仕事を
本格的に手伝うという、人生の分岐点にさしかかったからです


金ちゃんとの付き合いの話は、いつかまたお話をしますね


私がこの何年間、苦しんだり、頑張ってきたり、泣いたり、笑ってきた毎日が、なんか今になって、ここに繋がっていたんやと、やっと解りました

ブログの中で、愚痴をこぼしても、激励のコメントを下さるお姉様方、


私が不器用な分、いろんな事をかみ砕いて、優しく教えて下さる先輩方


事業経営者の方のいろんなご苦労話を垣間見て、パートのおばちゃんなりにも、色々勉強させて頂いてます


あと、滋賀県内の離れた地域の方々との繋がりが出来て、遠い親戚に出会えたようで、親近感が湧いてきます


今はいろんな方々に出会える事が楽しいです


ありがとう、滋賀咲くブログさん


たまに、接続不可能になって、コメントや記事がどこかに消えてしまうのが難点ですけどね


私に元気と生きがいを与えて頂き、感謝してます